土耕部の取り組み
記事一覧
土耕部をはじめ、京丸園取り組みをかもじろう視点でInstagramにて発信中!
土耕部だより。 先日さつま芋の収穫作業がすべて終わった土耕部の畑! (ジュニアヴィレッジの畑も早くに芋ほり完了!してます) その後は緑肥(成長し...2022/11/21
田んぼでは・ごぼう 7月末に稲刈りをした田んぼには、いまこの葉っぱが気持ちよく育っています! なんだか?分かりますか?? これはごぼう 稲刈り後の...2022/11/19
取材をうけました。 雑誌や新聞・映像・・・様々な取材の依頼を受けます、趣旨や媒体などをお聞きしてほとんど対応させていただきます、そして先日もSNSで配信...2022/10/27
ジュニアビレッジやってます。 土耕部の取り組みのひとつ、はままつジュニアビレッジがあります。 https://jvglocal.com/base/hamamat...2022/10/04
小学校の稲刈り 地元の浜松市立飯田小学校の生徒さんと栽培するお米の稲刈りをおこないました。 稲刈り・・・とはいえコンバインで刈り取ってしまうので田...2022/09/26
こしひかりの稲刈り。 8月下旬からこしひかりの稲刈りをやりたいなぁ・・・と空を見たり天気予報を見たり気が気でない土耕部の啓之さん、天気がコロコロ変わって前...2022/09/08
今年もやってます!! あきたこまちの新米とぴあ浜松のファーマーズマーケット(東店・白脇店・三方原店)そして三方原開拓農協の土の市・・にて絶賛販売中です。 ...2022/08/30
新米販売中です! まだまだお盆休み中の方も多いでしょうか・・京丸園は今日からまた稼働しています。 8月1日に収穫した『あきたこまち』の新米を絶賛販売...2022/08/15
静岡新聞の夕刊に掲載されました。 昨日の稲刈りの様子が静岡新聞の夕刊に掲載されました。 稲刈りを終えて、今年はなかなかいい出来だった!と喜んでいました、まだ精米して...2022/08/02
8月がはじまりました。 今日から8月ですやっぱりギラギラした太陽の眩しい朝からスタートしました。 みなさん体調を崩していませんか? こまめな休憩・水分補...2022/08/01