土耕部の取り組み
記事一覧
土耕部をはじめ、京丸園取り組みをかもじろう視点でInstagramにて発信中!
浜松ジュニアビレッジの活動! 2年目の浜松ジュニアビレッジが新メンバーも加入して元気に活動しています。 今日のさつま芋畑は草が目立ってきました・・・。 昨日は...2020/07/06
あと1ヶ月で・・・。 県内で一番早いお米を作って届けたい!という野望(笑)のもと3年前から少しだけ早くに田植えをしている田んぼの稲の花が咲きはじめて稲穂の...2020/06/26
お米作りの授業に行きました。 今日は朝から地元の飯田小学校の3年生の皆さんが学習で管理している田んぼにアイガモを放して、米作りを学ぶ!という授業がありました。 ...2020/06/09
浜松ジュニアビレッジから。 2年目となる今年の浜松ジュニアビレッジが始まりました。 1回目はリモートでの開講式をおこなって、実際みんなが集まるのは初めて!昨年...2020/06/08
週末に癒しを届けます! コロナ疲れ・・という言葉を聞きます、自粛が解除になってお店も再開したり仕事も通勤になったり、と様々な変化が始まりました、が、新しい生...2020/06/06
土耕部だより 田植えの合間をぬって、天気を見ながら、夕方の暑さが弱まった時間を見計らってさつま芋の定植作業をおこなっています。 畝を作って黒いビ...2020/05/30
アイガモ仕事中! 5月初旬に田植えをした田んぼには元気に仕事中のアイガモ君たちがいます。 田んぼの虫や草を食べ、動き回ることで土を撹拌し稲を丈夫にし...2020/05/18
田植えがはじまります。 今日も25℃と暑くなっている浜松です 先月あきたこまちの田植えは終わりましたが、今日からコシヒカリの田植えスタート!です。 快晴...2020/05/14