ブログ
記事一覧
チャレンジ!挑戦!やってみよう! 新しい仕事もできるようになっていきたい・・・と心耕部では聞く言葉です、それは担当者・本人どちらからも。 京丸園ではまず一つの仕事が...2021/02/08
韓国風ヤンニョムチキンに姫みつば! Instagramにアップしたメニュー! 姫みつばをモリモリ食べようメニューの『ヤンニョムチキン』これってなん?と思ったあなた、た...2021/02/06
取材に行って・・・。 先日お伝えした、ユニバーサル農業研究会の取り組み・・・農福の取り組み事例の動画作成!その取材に伺わせていただいています、2回目は柑橘...2021/02/05
農業にICT・AIの活用 浜松市での官民一緒になって新しい取り組みがスタートしました。 その名も『浜松スマート農業推進協議会』設立記念の講演会がおこなわれま...2021/02/04
令和3年の米づくり。 令和3年!今年の米作りがスタートしました。 と言っても田んぼの土をトラクターでおこしたり(土をひっくり返す感じ?!)は年末におこな...2021/02/01
恵方巻・・ちょっとアレンジ。 今年は2月2日が節分です。(明治30年以来124年ぶりの2月3日以外の節分だそうです) そんな今年は恵方巻もチョット変えてみません...2021/01/30
ファンをつくる!ファンになる! コロナウイルス感染症、という言葉を知って1年になります(まだ1年、もう1年)そこから生活・仕事・学校・・・様々なものが変わりました、...2021/01/29
もう一つの研修! 昨日の社員研修日におこなったもの・・・。 昨年11月におこなわれた、『つくり手とつかい手をつなぐ体験ワークショップ 探ろう浜松のひ...2021/01/28
レシピの試作・・試してみた! 今日は京丸園はお休みですが、社員のみ研修日で出勤です! 研修は何がいいだろう??と考えるのですが、今回はパートさんから日ごろ聞いて...2021/01/27
第4回「関西」農業week 登壇させていただきます。 2021年2月24日(水)?26日(金)まで、大阪にあるインテックス大阪にて西日本最大の農業・畜産の総合展示会『第4回 関西農業we...2021/01/26