HOME
ニュース・ブログ
ブログ
取材記事
ユニバーサル農業
土耕部の取り組み
料理レシピ集
農園見学
京丸姫シリーズ
姫ねぎ
姫みつば
ミニちんげん
姫ちんげん
小売店/飲食店の方へ
オンラインショップ
京丸園について
ユニバーサル農業
スタッフ紹介
行ってみよう!京丸園
視察のご案内
無料の見学会
夜の勉強会
アクセス
お問い合わせ
ユニバーサル農業
記事一覧
東京農業大学の学生さんがやってきた!
冬休みまじかのこの時期ですが、東京農業大学・国際農業開発学科の杉原たまえ先生が研究室の学生と一緒にユニバーサル農業の勉強に見学に来て...
2022/12/23
見学のお礼にをいただきました。
地元の飯田小学校3年生の見学! 今年もコロナで予定がやっとたてた、と思ったら夏の暑さで熱中症が心配、となり何度も予定変更をしても行...
2022/12/20
社協の広報誌に載りました。
社会福祉法人 浜松市社会福祉協議会の広報誌『はままつし 社協だより』12月号 No.188の裏表紙にあるはままつにの社会福祉貢献活動...
2022/12/12
高校生の農園見学!
先日、磐田市にある静岡県立磐田農業高校・生産科の1年生1クラスの生徒さんが職業見学の授業で京丸園に来ました。 1年生すべてのクラス...
2022/12/09
12月の学ぶ会のおしらせ!
先月の学ぶ会は急きょ中止になってしまいみなさんにはご迷惑をおかけしました。 12月の今年最後の学ぶ会は19日(月)19時からおこな...
2022/12/05
ハウスも冬仕様になる。
朝夕はぐっと冷え込んで寒くなってきている浜松です。ただ、日中は太陽が出ると暖かくてハウス内だと半袖でちょうどいい感じです。 12月...
2022/12/03
絵本・・・その後!
みなさんの手元にある(はず)絵本!めねぎのうえんのガ・ガ・ガ?ン!! 絵本が海を渡って韓国に行きましたというのも、ハングル語になっ...
2022/11/29
研修お疲れさまでした。
静岡県立農林環境専門職大学3年・鈴鹿さんの研修が終わりました。 11月から約2ヶ月間通ってきてくれました、生産の部署や調整作業場を...
2022/11/28
ノウフクラボ・テクノロジーのつづき
つづき! 姫ねぎハウス内にある虫トレーラー(虫が取れる、虫が取れーらー・・という所からの命名!)です。 今の形でも問題なく良いの...
2022/11/17
ノウフクラボ・・という取り組み
https://noufuku.jp/labo/ ノウフクラボ 京丸園が目指すユニバーサル農業は今の世の中では農福連携といって農業...
2022/11/15
前の10件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次の10件
Category
ブログ
取材記事
ユニバーサル農業
土耕部の取り組み
料理レシピ集
農園見学
新着順一覧
製品から記事を探す
姫ねぎ
姫みつば
ミニちんげん
姫ちんげん
京丸こしひかり・
あきたこまち
月別記事一覧
月別記事一覧
2023年4月 (13)
2023年3月 (14)
2023年2月 (13)
2023年1月 (7)
2022年12月 (19)
2022年11月 (18)
2022年10月 (21)
2022年9月 (18)
2022年8月 (19)
2022年7月 (20)
2022年6月 (19)
2022年5月 (21)
2022年4月 (22)
2022年3月 (22)
2022年2月 (15)
2022年1月 (22)
2021年12月 (22)
2021年11月 (17)
2021年10月 (21)
2021年9月 (20)
2021年8月 (22)
2021年7月 (24)
2021年6月 (18)
2021年5月 (21)
2021年4月 (21)
2021年3月 (21)
2021年2月 (19)
2021年1月 (22)
2020年12月 (22)
2020年11月 (21)
2020年10月 (24)
2020年9月 (21)
2020年8月 (22)
2020年7月 (20)
2020年6月 (22)
2020年5月 (21)
2020年4月 (1)
2019年11月 (1)
2019年10月 (2)
2014年9月 (6)
2014年7月 (2)
2014年6月 (1)
2018年以前のブログ
フリーワード検索
PAGE TOP