ユニバーサル農業記事一覧
就労継続支援B型事業所 ZAQT(ザクト) NPO活動(しずおかユニバーサル園芸ネットワーク)で10年以上お付き合いしている、静岡市内の中村幹子さん! ご主人が市内でさざ波て...2020/10/08
農福連携...を考える。 静岡県裾野市内でイチゴの生産・販売・加工をされている『いちごの里 Berry Good』の勝又さんにお会いしに伺ってきました。 今...2020/10/07
沖縄からのお客さま。 10月に入って、コロナウイルスの状況(浜松や相手方の地域の)を見ながら視察を段階的(人数や受け入れ時間など・・)に対応するようにしま...2020/10/03
浜松ジュニアビレッジの活動日。昨日、浜松ジュニアビレッジの活動日でした。 前回の続きで畑にフィールドサーバーを設置して、さつま芋の食べごろ(堀ごろ)を知ることができる...2020/09/28
浜松ジュニアビレッジの活動 20日日曜日にジュニアビレッジの活動が行われました。 『アグリテック』をテーマです。 通常土の中で大きくなる野菜(大根・人参・里...2020/09/24
空は秋の雰囲気になりました。 9月になっても連日30度を超えたり、まだまだ暑い浜松ですが、朝夕は少しづつ温度も下がってきて空を見上げると秋の雲になってきました。 ...2020/09/12
今日からインターンシップ! この春から校名が変更になり短期大学と4年制大学の併設になった『静岡県立農林環境専門職大学』の短期大学部1年の門君が今日からインターン...2020/09/10
おわかれの日。 一般社団法人ノーマポート 代表 高草志郎さん 2011年から伊藤忠テクノソリューションズ株式会社の特例子会社株式会社ひなり(現:C...2020/09/08
浜松ジュニアビレッジ 農業というビジネスを通じて、経営と技術の両面からいろいろな経験ができます。経営戦略室はまるで秘密基地、自分たちが活動しやすいように作...2020/09/07
先日の学ぶ会にて。 先日8月31日に『浜松建設的な生き方を学ぶ会』がありました。 職場や家庭などで不満が出ることは多々あります、コロナになって社会が変...2020/09/05