新着記事順一覧
ブログクレソンと水菜とみかんのサラダ 日中は太陽が出て春真っ盛り、桜も満開!の浜松です。 今週末で桜も散ってしまいそうです・・・残念 暖かくなってくるとサラダが食卓に...2022/04/02
ブログ4月1日 エイプリルフール?? 今日から4月が始まります。 多くの会社では入社式が行われていますね、新入社員のみなさんおめでとうございます! ワクワク・ドキドキ...2022/04/01
ブログ今年の田植え! 昨日(3月30日大安)、あきたこまちの田植えをおこないました。 毎年この季節におこなっている田植えですが、夏場の食欲が落ちるころに...2022/03/31
ブログ読売新聞に掲載されました。 3月28日(月)の読売新聞にノウフクアワード2021のグランプリを受賞した記事が掲載されました。 記事の最後には絵本の紹介もバッチ...2022/03/29
ブログ圃場ミーティング! 京丸園はねぎ・みつば・ちんげん・・・と3ヶ所の調整作業場があります、それと生産のためのハウス(圃場)各部署ごとに作業前・9時から・1...2022/03/28
ブログ農人伝・・9回目 10回連載の全国農業新聞の記事『農人伝』も終わり見えてきました。 そして今週は9回目の記事です。 私たち京丸園が考える障がいのあ...2022/03/26
ブログそして・・・学ぶ会でした。 2ヶ月ぶりの学ぶ会をおこないました。 気づいたらずいぶん暖かくなっていて換気に窓を開けていてもチョット違いました。 今回は分から...2022/03/25
ブログ社員研修をおこないました。 京丸園では年間5日ほど公休日の水曜日を使って社員だけの研修をおこなっています。 座学だったり外へ視察研修にいったり様々、内容やテー...2022/03/24
ブログ3月の学ぶ会は明日です! コロナウイルスのまん延防止措置が出ていたため2月の学ぶ会は中止になりました。 そのまん延防止措置も解除されたため明日・23日に3月...2022/03/22
ブログ春・・美味しそうな人参をみつけました。 しばらく前まで、土耕部の啓之さんが作っていた人参!春を思わせるオレンジ色のきれいな人参でした。 簡単なツナと一緒に炊き込みご飯にし...2022/03/21